2019-09-01から1ヶ月間の記事一覧

US特許実務でよく出てくる用語を復習 ~アメリカ特許法の復習シリーズ~

前職、特許技術者時代の当たり前知識を復習するシリーズを書こうと思っていて、うまく説明できなくなった用語ってどんなのが有るんだっけと考えてみると、米国特許関係だけでも、あるわあるわ。でてくるわでてくるわ。一つずつつぶしていこうと思います。9月…

US出願のステータス確認

US出願のステータス確認の時にいつも正しいかドキドキしてしまうので、メモ。 Entity Status set to undiscounted (Initial default setting or Status Change) 存続期間満了 Expire Patent 年金不納 Mail Abandonment for Failure to Respond to Office Act…

アルゴリズム特許

後でまとめる www.weblio.jp/content/amp/%25E3%2582%25A2%25E3%2583%25AB%25E3%2582%25B4%25E3%2583%25AA%25E3%2582%25BA%25E3%2583%25A0%25E7%2589%25B9%25E8%25A8%25B1 メモ ソフトウェアは自然法則を利用しているか、数学か ソフトウェアは発明か著作物…

継続的出願について ~アメリカ特許法の復習シリーズ~

前職の当たり前知識を復習するシリーズ。 US特許法の継続出願には、★一部継続出願(continuation-in-part application: CIP出願)★分割出願(divisional application)★継続出願(continuation application)の3種がある。(37 CFR 1.53(b)) 一部継続出…

パテントスコアについて思うこと

パテントスコアによる知財評価をすることがある。 パテントスコアとは、特許の注目度を指標化したものです。つまり、「パテントスコアの数値が高い特許は、市場の注目度が高い特許」、「パテントスコアの数値が低い特許は、注目度が低い特許」、ということに…

日本版バイ・ドール制度(産業技術力強化法第19条)

前職の当たり前知識を復習するシリーズ。 技術移転をしていた頃は当たり前のように使っていたのに、もはや何も思い出せなかった、、、バイドールって誰ですか状態。Mさんから教わったことしか記憶にない。 一言でいうと、国のお金で出てきた研究成果であって…

IoT技術の特許分類

3連休ですが、特許検索競技大会の振り返り。 平成28年に特許庁はIoT技術に対して付与される特許分類記号(※)を新設したとのこと。 ※横断的な分類である広域ファセット分類記号。各分野に跨り横断的な観点から文献収集(検索)を可能とするものであり、超電導技…

インドの公開公報について

インドの公開公報について調べていた。 インド特許庁DBでは公開番号は使用されない。公開番号に類似するものとして、Journal No.が使用されている。 Journal No.は「公示号1冊分の番号」にあたるもので、1回の公示で 100件の出願公開があれば、100件に同じ…

インド特許公報を検索したよ

インドの特許公報の検索をやってみた。なにげに初めてだなぁ。 インド特許庁が提供する「InPass」というサービスがあるらしい。 インド特許検索システム:Indian Patent Advanced Search System (InPass) 直感的に検索項目を入力でき、とっつきやすい!

「知的財産と宇宙」アメリカ編

日本では宇宙での発明の実施には特許権が及ばないらしい。では、アメリカでは・・・? アメリカの特許法では105条に宇宙空間における発明の規定が存在する! 第 105 条 宇宙空間における発明(a) 合衆国の管轄又は管理の下に,宇宙空間において,宇宙物体又は…

「知的財産と宇宙」宇宙での特許の実施の扱いってどうなるのー!?

宇宙ビジネスについて考えていた。宇宙に国境はないはずだけど、特許法的には宇宙ってどこの国?ということが気になって調べてみた。領土の上の方の宇宙はその国の領土・・・なわけはない。打ち上げた国が実施したことになる??どうなの?特許法で決まって…

問1 覚書

Part1 (2) [CPC scheme and CPC definitions] https://www.cooperativepatentclassification.org/cpcSchemeAndDefinitions/table.html ★左のSchemeのリンクから飛ぶ。 [Statistical mapping: IPC to CPC ※参照用] https://www.epo.org/searching-for-paten…

新規性調査の検索戦略のポイント

新規性調査なので、発明特定事項がすべて含まれる文献を調査した。 複数の観点で式を作成し、多観点に合致する関連性が高いFI、Fタームを抽出して複数の集合を作成した。 適切な特許分類がない発明特定事項についてはキーワードで検索を行い、キーワードによ…

特許分類にまつわるリンク集

◆特許分類を調べる PMGS(JPlatPat) CPC scheme and CPC definitions //CPC検索 https://worldwide.espacenet.com/classification?locale=en_EP //CPC検索(espacenet) PATENT SCOPE //CPC(WIPO) ◆特許分類の対応を調べる 分類対象ツール //IPC-FI-CPC…